インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › イサーンで営業中

2021年10月10日

タイの検問所

 次男がチョンブリーへ働きに行って、もう10日になります。
毎晩聞く様子では、相変わらず元気でやっているようです。

 そう言えば、次男が今回の引っ越しの際には父親には頼らず、自分で就活サイトから見つけた引っ越し請負いの車を頼んだのですが、当日来た引っ越し請負の青年は、次男とそう歳も違わないような若者で、今回の洪水の被害も大きくニュースにも出ていた隣接の町から来たと言う事でした。
 
 なんとか水が引いて車は通れるようになったと話していましたが、次男の行くチョンブリーに行くには、またそのなんとか通れる道を通っていくと言う事でした。

 私はタイに住む年数が増えるに連れて、ますます人を信じられなくなっているので、この見るからに純朴そうな若者でさえ信じられず、次男を無事に送り届けてくれるだろうか?
途中で、トイレ休憩とか言って、次男が降りた隙に荷物を載せたまま、次男をどこかわからないところに置いて逃げたりしないだろうか?
いや、それならまだいいが、途中で次男を拉致したりもっと酷い事にならないだろうか?

 …などと、様々な妄想が頭をよぎって行きます。

 そのため、普段は長女とミックと私で共有している位置情報アプリを、今回他県に行く次男にもロードさせていたので、チャイヤプムからチョンブリーのアパートに辿り着くまで、暇があればずっと見守っていました。

 トイレ休憩もするだろうと思いましたが、途中で30分くらい停車していた所があり、それも明らかにガソリンスタンドなどの周囲に建物がないような道の途中だったので、まさか私の嫌な予想が当たったのでは?と、心配していましたが、30分くらい後動き出したのでなんとか安心しました。


 その事を、無事に目的地に到着した次男に聞いてみたところ、途中の道路で警察の薬物検問所があり、ピックアップトラックに荷物を積んでいる若い男2人なので、足止めされて尿検査を受けさせられたそうです。
こう言う場面で、私のような年配の女だとそれほど不審に思われないらしく(まあ、同じおばさんでも派手なタイ人女性の場合はそうでもないでしょうが)検問の対象になった事はありませんが、我が家の夫などは、見た目がとても部品店の主とは見えず、その辺の庶民のオッサン風なので、県境を越えてコンケーンなどに行くときには、必ずと言っていいほど毎回毎回尿検査をさせられるそうです。
見た目で損をしているとしか言いようがありませんが、これがタイ警察の大事なお仕事なので仕方ありません。

 この手の検問所は、薬物取締り以外にもほぼ毎日決まった場所で行われていますが、大抵は、車の保険の期限切れや、免許の所持や有効期限などを理由に罰金を徴収すると言う、タイ警察の重要な任務です。

 この検問所は普段から行われている決まった場所の他に、何故か月末のお財布が寂しくなる期間には臨時の検問所が各地に増えます。警察も臨時収入が掛かっているので必死です。
 
 そしてある程度お財布が潤うと、自然に撤収して行くのが、タイの日常的な風景です。


タイの検問所



タイの検問所






同じカテゴリー(タイの日常)の記事
朝の訪問者
朝の訪問者(2023-09-05 22:00)

タイのATM
タイのATM(2023-08-20 01:16)

セルフカット
セルフカット(2022-01-27 00:03)

キノコ祭り
キノコ祭り(2021-11-11 00:54)


Posted by バットニャオ@第二期 at 00:30│Comments(2)タイの日常
この記事へのコメント
まだ10歳だったこともありますが、私もタイに居る時は息子を1人にすることは本当に怖かったです。
1人残して1ブロック先のコンビニに行くにも、何があっても絶対にドアを開けない様にと言い聞かせて出かけていました。
なのに…日本では小学一年生でも一人で電車に乗ったり、夕方出歩いてたりするんですよ!
逆カルチャー・ショックでしたし、まだ慣れません(汗
同年代とは言え、見ず知らずの男性に次男くんの身の安全を任せるバットニャオさんの心配、お察しします。

それにしても、タイでは薬物の検問所が一般的にあるのですね。
遭遇したこともないし、全然知りませんでした。
挙動不審など怪しい言動があれば仕方ないかと思うけど、見た目や年齢などで対象にされてしまうとはなかなか荒っぽいですね。
Posted by Kaoru at 2021年10月10日 20:04
Kaoruさん、コメントありがとうございます。
私も子供の頃から、一人でよく出掛けていましたが、タイにいるせいか、自分の子供たちの事になると心配でなりません。
日本で、カルチャーショック…お気持ちよく分かります。
タイの薬物取締りの検問所は、バンコクではあまり見掛けないかも知れないですね。大体が、国境付近からの密輸などですから、田舎に行くほど多いようです。
Posted by バットニャオ@第二期バットニャオ@第二期 at 2021年10月13日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。