インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › イサーンで営業中

2023年09月05日

朝の訪問者

 パトゥムタニーの建設施工会社で働いている次男が、昨日から久々に帰省しています。
最近、新しい彼女が出来たので、ここ数ヶ月は、仕事の合間にデートで忙しかったようで、しばらく帰省していなかったのです。

 周囲は、次男が最近あまり帰省しなくなった事を「お母さんが寂しがっている。」などと、私を引き合いに出して責めるような事を言いますが、私としては、次男が楽しく過ごせて元気に働けているのが一番だと思うので、別に無理に頻繁に帰省しなくてもいいと思います。

 さて、そんな次男が久々の実家で、少し遅めの朝食を食べていた時の事…。
店の仕事机に座っていた私に、「ちょっと!ちょっと、見て見て。」と言うので居間に入って行くと…。


朝の訪問者


 この辺でも珍しい、白色リスが居間の窓のところにあるマンゴーの木に遊びに来ていました。

 以前は、よく遊びに来ていたのですが、最近めっきり見かけなくなっていました。
次男の帰省に、遊びに来たのでは?と言うと、次男も笑っていました。

 
 朝の訪問者







同じカテゴリー(タイの日常)の記事
タイのATM
タイのATM(2023-08-20 01:16)

セルフカット
セルフカット(2022-01-27 00:03)

キノコ祭り
キノコ祭り(2021-11-11 00:54)


Posted by バットニャオ@第二期 at 22:00│Comments(2)タイの日常
この記事へのコメント
久しぶりに、とてもお母さま思いであられる次男の方のお話が聞けて嬉しいです。(小さい頃から、およそお母さまに心配を掛けない方なので、貴ブログでの登場頻度が下がるのかもですね。)

ブログでの登場頻度と言えば、小さい頃の「キックな関係」のミック君が断トツでした。懐かしいです、あの頃も。
Posted by P-tak at 2023年09月06日 12:27
P-takさん、コメントありがとうございます。
すみません、すっかりこちらのコメントの通知を見逃していました。

ご心配頂いたように、確かに手が掛からないせいか、次男は自立も早かったですね。今も、毎日朝晩の挨拶や、日々の細々としたやり取りを欠かさない長女とは違って、それほど頻繁に連絡もしないのですが、まあ男の子なんてそんなものかな?と思って、気にしないでいます。長男も連絡が来る時は、大体お金の事ですから(笑)。
ミックも家を出れば、連絡はきっと同じくらいの頻度でしょう。

私的には、次男は一番安心していられると言うのもあります。
頭が堅いのが玉に瑕ですが、それも他人の中にいれば、それなりの対処をしていけるようですから。
また、次男の話題も出していきたいと思います。
Posted by バットニャオ@第二期バットニャオ@第二期 at 2023年10月10日 15:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。